1. >
  2. >
  3. 夜の生活が少なくて悩んでいます
薬(イメージ)

夜の生活が少なくて悩んでいます

Q・夫がEDかもしれませんわかる範囲でいいので治療にかかる費用をおしえていただけないでしょうか?

結婚して3年目です。1年ほど前から夜の生活が少ない状態です。いろいろ工夫をしてみたのですが、いつも途中で萎えてしまいます。調べてみたのですが夫がEDかもしれません治療を考えています。ですが、治療や費用面で不安を感じています。ED治療の具体的な治療法や費用の目安を教えてください。

A.内服薬を処方してもらい様子を見る

原因にかかわらず、大部分のEDは治療可能です。ED治療の第一歩は、高血圧症、糖尿病、喫煙や高脂血症などの生活習慣病の因子を取り除くことです。そして医師と話し合い、適切な指導の下で治療法を選択することになります。問診や健康チェックで問題がなければ、まず、経口薬で治療します。現在利用できる治療薬は、バイアグラ、レビトラ、シアリス(ジェネリック医薬品を除く)の3つです。薬を飲むと、陰茎の血管拡張を起こすcGMPという化学物質に対して急速な分解が起こります。PDE5を阻害することにより、体の信号伝達経路に作用し、勃起を自然に発現できる仕組みです。しかし、硝酸剤または血管拡張薬による治療を受けているまたは、必要としている人は服用できません。

A.心因性EDであればカウンセリングも有効

EDを治療していくうえで、担当医師は旦那さんの症状について、説明を求めるでしょう。例えば「EDの症状はどれくらいの期間継続しているのか」といった質問です。また、簡単な血液検査や身体検査をして、関連する健康状態や生活習慣などEDになった原因がほかにないか調べることもあります。EDの原因が、現在服用中の薬や喫煙とみなされた時は、服用薬の切替えが必要になるでしょう。また、EDの原因が精神的な原因である場合は、EDの改善策の一つとしてカウンセリングを行います。カウンセリングには一般的なものと深層心理の問題に関するものがあり、特に後者は心理学者または精神医と話し合います。

A.ED治療にかかる費用の目安

ED治療にかかる費用は、保険適応の対象となりません。そのため、どこまで検査するかはそれぞれの症状に応じて異なることから、医療施設により差が生じます。初診時の際に一般検査や内服薬の処方費用を、事前に医療機関に問い合わせるといいでしょう。また、再診してから特に問題がなく頻繁に通院する必要がなければ、薬代以外の費用はそれほど発生しません。